7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

伊那市議会 2015-03-12 03月12日-03号

スポーツ庁設置の狙いは、複数の省庁にまたがり、ばらばらだったスポーツ施策を一体的に推進すること、学校体育振興国際競技力向上などを担っている同省、スポーツ青少年局の機能を移行し、各省の関係部門を統合、スポーツ健康推進課競技力向上課、時限的なオリンピックパラリンピック課など、5課を新設する予定。 また、有識者が政策方針を検討するスポーツ審議会も設置するとのことでございます。 

小諸市議会 2013-12-05 12月05日-03号

これにつきましては、オリンピックごと文部科学省青少年局指定する形になっておりまして、東京オリンピックでございますと平成29年3月にエントリーしないと指定を受けられないということで、そこから逆算をしていきますと3年ぐらいの中でこの施設がないと既存の施設についての立候補ができないという状況になっております。 

松本市議会 2012-06-13 06月13日-04号

同日発行で、青少年局体育参事官より、武道必修化柔道)に向けた安全確保のための緊急対応と題して、以下、全国の中学校柔道の授業が安全に開始できる体制を整備とし、5項目の手順を書かれた書面が配付されております。 また、長野県教育委員会事務局スポーツ課より、中学校武道必修化柔道)への対応についての書面にも、柔道注意事項のみでございます。

塩尻市議会 2011-09-07 09月07日-03号

◆7番(金子勝寿君) 今、引き落とせるというお話だったんですが、多分これ、平成22年の5月14日の文部科学省スポーツ青少年局学校健康教育課長からの都道府県の各教育委員会の担当する課長等への通知の中で行われた処置だと思うんですが、この文書を見ますとですね、「口座から引き落としができるよう協力を求めることも一つの方策として考える。」

軽井沢町議会 2009-12-08 12月08日-03号

平成19年5月に文部科学省スポーツ青少年局学校健康教育課より通達された、学校におけるスポーツ外傷等の後遺症への適切な対応についての中で、脳脊髄液減少症についての、その症状と配慮面について触れられていますが、現在、医学的な解明が進められている段階ということもあり、多くの職員は、病名、発症の原因、その適切な対応など、十分に認識するには至っておりません。 

  • 1